前作から2年の時を経て、待望の第二弾が完成しました。「ここのこと。ひがしかわ-その2-」では、前作で紹介しきれなかった宿泊プランや、カメラマンとの体験プランが豊富にラインナップされています。「写真の町」として栄えてきた東川町。一年中、町のどこにいても写真映えする風景ばかり。カメラと「ここのこと。」を持って、是非とも東川町に遊びに来てください。<冊子の全ページを見る>
¥33,000
商品価格 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
東川のこと。
ひがしかわで出来るコトを25プラン収録
SPECIAL CHOICE
1985年に「写真の町」を宣言した東川町。以来、自然と文化と人が出会う“写真映りのよいまち”づくりを進めてきたのです。写真文化を大切にしている町内には、プロアマ問わず沢山のカメラマンが在住しています。そんな彼らと一緒に様々な体験が出来るカタログギフトは「ここのこと。」だけです。
EXPERIENCE
本物の体験をしてみたい人におススメのプランが目白押し。職人さんや生産者さんと一緒に、唯一無二のものづくりが選択できます。一生に一度のお土産づくりにどうぞ。
ACTIVITY
日本最大の国立公園の麓でできるアクティビティは、スケールも満足度も圧巻の一言。現役ハンターや養蜂家など、ガイド役も普段出会えない人たちばかりです。
STAY
大規模ホテルはないけれど、町内には素敵で快適な一棟貸しのコテージやゲストハウスが続々と誕生しています。静かな環境に包まれて、ゆっくりのんびりとお過ごしくださいませ。
つかいかた
プランの予約方法
IDカードを確認
ハガキサイズのカードには、ID番号が記載されています。ID番号を使ってHPから予約していただきます。
ネットで予約
お好きなプランをお選びいただけます。有効期限はありませんので、ゆっくりお選びください。※全てリクエスト予約です。
参加する
当日は東川町で思う存分楽しみましょう。現地に行く際は、同封のIDカードを忘れずに!
商品について
プランの予約方法
サイズ
縦182mm×横182mm
料金
33,000円(税込)+ 送料550円(税込)
配送方法
専用封筒にいれて、クリックポストでお届けします。
収録エリア
北海道上川郡東川町
収録内容
25体験
注意事項
・原則として、有効期限はありません。
・紛失等によるIDカードの再発行はできません。
・最短で2週間後からのご予約が可能です。
・体験の予約、申込はウェブサイトを使用します。
・ご利用できる体験の種類や施設、コース内容は、予告なく変更になる場合があります。最新情報は、予約サイトでご確認いただけます。
・体験場所までの往復交通費など諸経費はお客様のご負担となります。
お問い合わせ
合同会社ココ企画
TEL 0166-76-5270(9:00~18:00 土日祝、年末年始を除く)